MBA/MOT大学院への挑戦

MBA・MOT大学院(夜間)に通う(予定の)理系サラリーマンの雑感
<< MOTを志した動機 | main | 何を勉強するか >>
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    MOTを志した動機2
    0
      社外で受けたMOTのセミナーについての続き。

      半年近くにわたって受けたセミナーですが、そこで学んだことは
      MOTの基礎とはいえ、終了した時点では自分では消化し切れない程の内容でした。

      自分は何やらこれまでに知らなかった新しい考え方を知ったのだ、
      ということだけは実感があり、しばらくは脳が興奮状態でした。


      研究者自身をマネジメントすることもMOTであると考えると、このセミナーは、
      企業内研究者としての自分のセルフマネジメントを考える上でも大きな収穫があり、
      自分自身、成長しなくてはいけないと思わせてくれました。

      一つ、自分の中から湧き上がってきた疑問点。
      様々な理論・手法・事例を見てきたのですが、MOTは、電機・機械メーカー的な観点からのアプローチが多く、
      自社で扱う食品・医薬品に、学んだMOTの考え方がそのまま適用できるのだろうか、と。
      また学んだことを自社でどう実践するかも、別の問題だと感じていました。
      このときの疑問が、この先の大学院志望の動機につながります。


      内容を咀嚼し、吸収し、さらに活用していくには時間がかかりそうだけれども、
      MOTを実務で実践できる様に勉強を続けたい、と決意を新たにしたのでした。
      | 大学院入学まで | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      スポンサーサイト
      0
        | - | 00:01 | - | - | - | - |









        トラックバック機能は終了しました。
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        + PR
        + SELECTED ENTRIES
        + RECENT COMMENTS
        + CATEGORIES
        + ARCHIVES
        + MOBILE
        qrcode
        + PROFILE
        + OTHERS
        このページの先頭へ